HOME > Deen's Room > Dbo's Room > 第5回  アニメはこんな風に作られる!~俺の嫁がアニメになるまで~ 製作委員会組成編

第5回  アニメはこんな風に作られる!~俺の嫁がアニメになるまで~ 製作委員会組成編

>>April 3, 2015

製作委員会組成バナー 

 

 

このコーナーは以前ご紹介したアニメ制作工程のワークフローに沿って、
各工程の内容を詳しく解説したり、隊員Gが普段疑問に感じていることを解決していくコーナーです。

ここではワークフローの「製作委員会組成」の調査結果を紹介しているよ。


 「企画」をまだみてないという方はこちらから!

 

 

 

製作委員会組成とは?

 

ニメ制作はたくさんのお金がかかります。一社のみの運営だと作品がヒットすれば1社に多大な利益がもたらされますが、ヒットしなければ大変なリスクを負うことになります。ですが製作委員会を組成することによってそのリスクを分散することができます。製作委員会にはいくつかの会社さんが参加していて、その会社さんはアニメを作るためにお金を出資してくれているのです。こうしてリスクを分散することによってアニメを作ることができるのです。

 

この後のコーナーでは「製作委員会組成」についてもう少し掘り下げ行きますよ!

 

 

 

 

 疑問解決コーナー

 

Q.主にどういう会社さんが製作委員会に入るの?

 

TV局さん/広告代理店さん/ビデオメーカーさん/出版社さん/ゲーム会社さん/  グッズ製作会社さん/音楽制作会社.さん/アニメ制作会社… などなど
たくさんの会社さんが主に製作委員会に入っているみたいだよ。

 

Q. いつごろから取り入れられた手法なんだろう。

 

「製作委員会とは?」の部分でもご紹介したようにリスクを分担するために、TVアニメでは1990年代頃から盛んになったらしいよ!
 

 

 Q. そういえば製作委員会名は誰が決めているの?

 

OPとかのの最後にでる○○委員会という名前は製作委員会の皆さんでやいのやいの決めるみたいだよ。
ユニークな名前も結構あるのでアニメを見るときは注目してみよう!

 

 Q. そういえばアニメ制作するのに、なのになぜ製作委員会…?

 

【制作】… 芸術品やテレビ番組などを作ること。

【製作】… 物品を製造する、またテレビ番組などの制作費用を出資することも含む。

 

「無形(芸術)のものを作る」と「物を作るもしくは制作費用を出資すること」の違いらしよ!
日本語って難しいね!

 

 

まとめという名の感想

 

これで少しは(?)制作について皆さんにお伝えすることができたと思ってます。
将来はアニメを企画したいという夢をお持ちの方もこうゆうことを知っておけばきっと役にたつはず!
・・・・・・・・・・・・・はず!

 

 

※この調査結果はあくまで隊員Gが調査した結果です。
実際とはことなる場合もありますので、もし間違っていても勘弁してね!


 

 

次は「メインスタッフの選定」へGO

 
 

▲このページの上へ